La mia Italia 通信

最新の記事

カテゴリー

月別の記事

La mia Italia 通信 Informazioni

2月12日(月)放送の「グレーテルのかまど」に出演します。

Buongiorno a tutti!!


テレビ出演のお知らせです。

2月12日(月)22時から放送の「グレーテルのかまど」に出演します。


「マフィアの愛した トルタ・カプレーゼ」
南イタリア・カプリ島の各家庭にレシピが伝わるという伝統菓子です。小麦粉を使わないのが特徴のこのケーキ。誕生には、あの有名なマフィア、アル・カポネが一枚かんでいるとか…。

※番組ホームページはこちらから

9月5日放送のNHK「おかわり!にっぽん #82いわし」に出演します!

テレビ出演のお知らせです!
9月5日放送のNHK「おかわり!にっぽん #82いわし」に
アドリアーナ先生が出演致します!

番組は午後11時00分~ 午後11時30分まで。


お時間ある方、ぜひご覧ください。
9月12日の6時から再放送もございます!

※番組ホームページはこちらから

★キリン氷結CM 出演のお知らせ★

Buongiorno a tutti!!

テレビCM出演のお知らせです。


キリン氷結のCMに出演しました。


今回のテーマは『シチリア』!


メカジキとオレンジを使った「メカジキのパレルモ風」
下ごしらえでオレンジジュースに切身を浸して臭みを取り
パン粉にもオレンジやレモンの皮をまぜて揚げ
調理中は部屋中に柑橘類の良い香りが漂っていました。

盛り付けにもオレンジを用い、魚料理とオレンジを一緒に食べる
驚きや美味しさを感じながら楽しい夜のパーティを撮影しています。


撮影は「永福校」で行われました!


ぜひCMをご覧ください♪

Taste the World!by 旅する氷結® SICILIA STYLE

★7月23日放送のテレビ朝日『食彩の王国』に出演します!★

Buongiorno a tutti!!


テレビ出演のお知らせです。


7月23日(土) 午前 9時30分から放送の『食彩の王国』に出演いたします。


今回のテーマは『うなぎ』!


日本はうなぎといえば夏のイメージがありますが、
イタリアでは食べる季節や調理方法も、日本とはちょっと違います。
イタリアのうなぎの食べ方に興味のある方は、ぜひ番組をご覧ください♪


※番組ホームページはこちらから

1月26日深夜放送のTBS「アメージパング!」に出演します!

またまた急なお知らせですが、今夜0時40分(火曜日深夜0:40)からのTBS『アメージパング!』にアドリアーナ先生が出演いたします!
日本人の知らないイタリアについてお話しいたしますよ。

ご興味ある方、ぜひご覧ください!


番組詳細はこちらから

明日1月25日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に出演します!

急な告知となりましたが、テレビ出演のお知らせです!

明日25日のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』にアドリアーナ先生が出演致します!
イタリア人のピザの食べ方についてご紹介致しますよ。
番組は午前8時~10時まで。
出演は、9時頃の予定です!

お時間ある方、ぜひ明日のテレ朝をご覧ください。

番組の詳細はこちらから

★8月15日放送のテレビ朝日「食彩の王国」に出演します!★

先月に続き、テレビ出演のお知らせです。

8月15日(土) 午前 9時30分から放送の「食彩の王国」に出演いたします。

今回のテーマは『パスタ』!!

お料理教室を始めるきっかけも実はパスタなんです!
スパゲティだけじゃない、パスタのお話しやレシピもご紹介いたします。

みなさま是非、ご覧くださいませ!


番組ホームページはこちら。
テレビ朝日 「食彩の王国」


★7月21日放送のTBSテレビ「マツコの知らない世界」で紹介したモッツァレラチーズとオリーブオイルのお問い合わせ先★

本日 7月21日に放送されました、TBSテレビ「マツコの知らない世界」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
番組内で紹介しましたイタリア・カンパーニャ州から直輸入の、ラ・フェニーチェのモッツァレラチーズを食べられるお店と、個人購入できるお店のお問い合わせ先です。


※飲食店様はモッツァレラチーズの量、お席数に限りがあるお店様もございますので、必ず事前にお問い合わせの上、ご訪問ください。


※個人購入分は一週間に販売できる数量に限りがあり、賞味期限が短いため、配送日のご指定は承れません。また全て手作りにつき、大きさにはバラつきがございます。予めご了承の上、ご購入いただけますようお願いいたします。


☆東京都内のホテル☆


シャングリ・ラ ホテル 東京
Shangri-La Hotel, Tokyo
ピャチェーレ 《PIACERE 》
住所:東京都千代田区丸の内1-8-3
    丸の内トラストタワー本館
電話番号:03-6739-7898(ピャチェーレ直通)
最寄り駅:各線 東京駅
HP:http://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/dining/restaurants/piacere/
※必ず事前にお電話でお問い合わせの上、ご訪問いただけますようお願いいたします。


☆岡山県のホテル☆


牛窓リゾート ホテルリマーニ
住所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900
電話番号:0869-34-5503
最寄り駅:赤穂線 邑久駅 バスかタクシー(車)で 20分
HP:http://www.yukoyuko.net/3356/?cid=evyknpy0005x100008493


☆東京都内のレストラン☆


La piccola tavola(ラ ピッコラ ターヴォラ)
住所:東京都杉並区永福4-2-4
電話番号:03-5930-0008
定休日:毎週月曜日 ※月曜祝祭日の場合は営業、翌日火曜休業
最寄り駅:京王井の頭線 永福町駅
HP:http://www.piccolatavola.com/top.html


Farinella(ファリネッラ)
住所:東京都杉並区永福4-5-18
電話番号:03-5355-0277
定休日:毎週月曜日 ※祝祭日の場合は営業、翌日振替休業
最寄り駅:京王井の頭線 永福町駅 徒歩3分
HP:http://www.lafarinella.com/


A Mio Agio (ア ミオ アージョ)
住所:東京都練馬区大泉学園町7-15-13
電話番号:03-6795-3000
営業時間:ランチ 11:30~14:30(LO13:30)
       ディナー 18:00~22:00(LO21:00)
定休日:毎週水曜日、 第1、第3火曜日
最寄り駅:西武池袋線「大泉学園」からバスに乗り「都民農園」下車すぐ
座席数:15席(テーブル11席・カウンター4席)
駐車場:ありません。
お店の紹介:毎朝、地元で新鮮な野菜を仕入れ、その日のうちに使いきるようなメニューで、
        季節感を大事にしています。 夫婦二人で切り盛りしており、
        AntipastからDolceまで旬のメニューを提供しています。


La Farina (ラ ファリーナ)
住所:東京都中央区日本橋富沢町5-10
月村マンションNo28 1F
電話番号:03-6231-1895
営業時間:平日 ランチ 11:30~14:30(L.O14:00)
           ディナー 18:00~23:00(L.O22:00)
       土日祝 ランチ11:30~14:30(L.O14:00)
            ディナー 18:00~22:00(L.O21:00)
定休日:毎週月曜日
最寄り駅:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩5分
HP:http://www.lafarina.biz
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/lafarina.ningyocyo


CUCINA Pulcino(クチーナ プルチーノ)
住所:東京都文京区本駒込6-15-9 フォレスタ六義園 2F
電話番号:03-5976-6700
定休日:毎週火曜日
最寄り駅:JR山手線駒込駅南口/北口、ないし東京メトロ駒込駅南口を出て本郷通り
      (駅と本郷通りの反対側/六義園側)を徒歩3分ほど。本郷通り沿い。
      お店の反対側はファミリーマート。駒込駅から313m
      【文京区本駒込6-15-9 フォレスタ六義園 1Fより移転】


Mamma Luisa Table`s(マンマ ルイザズ テーブル)
住所:東京都渋谷区東2-20-16
電話番号:03-6805-1337
定休日:毎週日曜日
最寄り駅:各線 渋谷駅、恵比寿駅 徒歩10分
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/mammaluisastable


CITTINO AKASAKA (チッティーノ赤坂)
住所:東京都港区赤坂2-15-18
西山興業赤坂ビル 1F
電話番号:03-6441-2580
定休日:第1土曜日から3日間
最寄り駅:千代田線赤坂駅2番出口 徒歩3分
銀座線溜池山王駅10番出口 徒歩5分
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/cittino.akasaka


☆千葉県のレストラン☆


Toto sapore(トト・サポーレ)
住所:千葉県千葉市中央区新宿2-5-1
ホテルモンセラトン 1F
電話番号:043-242-0112
定休日:7~9月は日曜日、月曜日
最寄り駅:京成千葉中央駅西口正面
HP:http://www.totoitalian.com/


☆茨城県のレストラン☆


さくら坂 VIVACE (サクラザカ ビバーチェ)
住所:茨城県守谷市板戸井1751-1
電話番号:0297-48-2513
定休日:日曜日
最寄り駅:関東常磐線 新守谷駅 タクシーで4Km
HP:http://www.sakurazaka-vivace.com/
Facebook:http://ja-jp.facebook.com/sakurazakaVIVACE


☆個人購入できるお店☆


チーズ専門店 LAMMAS(ランマス)
住所:東京都世田谷区下馬2-27-14-101
電話番号:03-6453-2045
定休日:月曜日 ※月曜祝日の場合は営業
最寄り駅:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩13分
      東急東横線 祐天寺駅 徒歩 16分
      渋谷駅、目黒駅からバス


番組内で紹介しました、ヴァッローネ家のオリーブオイルも購入できます。


勝手に販売促進部


LAMMAS


この機会に是非、カンパーニャ州 No.1のモッツァレラチーズを味わってみてください。


【お詫び】
東京都内のレストランで、CUCINA Pulcino(クチーナ プルチーノ)を、Pulcino(プルチーノ)と
間違えて記載しておりました。
正しくはCUCINA Pulcino(クチーナ プルチーノ)です。
お店の方々、関係者の方々、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、
深くお詫び申し上げます。


7月21日 放送 TBSテレビ 「マツコの知らない世界」に出演します!

来週、7月21日火曜日 夜9時から放送予定の、TBSテレビ「マツコの知らない世界」にアドリアーナが出演いたします。
『イタリア』がテーマの今回では、イタリア人3名がマツコ・デラックスさんにお話しをしております。
アドリアーナが輸入販売している、ラ フェニーチェのモッツァレラチーズも紹介予定です!
食べ方もご紹介いたしますので、皆様是非、ご覧になってください!!!

「the COMMUNICATOR」にインタビュー記事が掲載されました。

一般社団法人国際フレンドシップ協会 International Friendship Associationの月刊機関誌「the COMMUNICATOR」にインタビュー記事が掲載されました。


日本への恩返しや南イタリアでの暮らし、喜ばれたイタリア料理についてお話しています。


インタビュー記事は下記リンクからお読み頂けます。


★インタビュー記事★

ページのトップへ